ホームページ 新規開設中(R7年11月中に完成予定)
リハビリの現場が自ら考え、動き、成長していく。
Link Rehaは、医療・介護の現場に「仕組み」と「戦略」を届けるパートナーです。
LinkRehaの3つの専門領域

リハビリコンサルティング事業
医療・介護施設のリハビリ部門に特化したコンサルティングを行っています。
「人が育ち、仕組みが回り、患者が笑顔になる現場」をつくるために、現場経験と経営視点の両面から伴走します。
- リハビリ立ち上げ支援・運営改善
- スタッフ教育・管理者育成
- データ分析による生産性向上
- Web・DXを活用したリハビリ戦略立案

医療専門のWEBマーケティング事業
医療・介護分野に特化したWEBマーケティングの専門チームです。
ただ“集客”するのではなく、患者や地域との信頼関係を築くマーケティングを実現します。
- クリニックブランディングと地域認知向上
- 医療広告ガイドラインに準拠したホームページ制作・リニューアル
- Googleビジネスプロフィール(MEO)最適化
- SEO対策・コンテンツ設計・アクセス分析

セラピスト育成事業
リハビリの現場では、「経験の差」「指導体制の不安」「学びの機会の少なさ」といった課題が少なくありません。私たちは、セラピスト一人ひとりが自信を持って臨床に向き合える教育環境をつくるため、現場に根ざした研修を行っています。
- OJT(リハビリ現場での利用者を交えた実地指導)
- 臨床技術研修会(整形外科疾患、触察、姿勢・動作分析等)
- リハビリ管理のマネジメント研修
- 接遇・コミュニケーション・思考力トレーニング
- 医療DX・デジタル活用講座(オンライン・ハイブリット対応)
ミッションと理念
「リハビリ難民に質の高いリハビリを届ける。」
医療や介護の現場では、リハビリを受けたくても十分に受けられない方が多くいます。
私たちは、そんな“リハビリ難民”に質の高いリハビリを届けるために、
現場が自走できる体制づくりを支援しています。
院長・スタッフ・患者様・地域の四方が幸せになれる仕組みを。
それが、Link Rehaの目指す未来です
導入実績・成果事例(H2)
「数字と声で見る、Link Rehaの実績」
- 離職率 25% → 5% に改善
- 新患数 1.3倍 に増加
- 月間リハビリ稼働率 平均92% 達成
導入クリニックの声
「スタッフが“言われて動く”から“自ら考えて行動する”に変わりました。」
(整形外科クリニック 院長)
➡︎ [導入事例をもっと見る]
代表メッセージ

澤村 亮(さわむら りょう)
LinkReha 代表
理学療法士 Internet Marketing Analytics
約20年間、整形外科クリニックや通所リハビリの現場で臨床経験を積み、特に13年間は整形外科クリニックにてリハビリ部門の立ち上げや運営改善に従事。数多くのセラピスト育成や組織づくりに携わってきました。
患者様の「困った」を解決することに真剣に向き合いながら、スタッフ教育や部門運営を通じて「人と現場が成長する仕組み」を磨いてきたことが強みです。
2025年2月に**「LinkReha(リンクリハ)」**を設立。
「必要な人に必要な医療を届ける。リハビリの質を高め、地域住民に専門家の思いを正しく届ける」を信念に、医療と地域の未来を支える活動を続けています。
マネジメントにおいては、リハビリ部署の自走できる組織作りに必要性を感じ力を入れております。
お客様の声
「Link Rehaのサポートを導入して」
- 「運営の方向性が明確になり、スタッフの主体性が出てきた。」(整形外科 院長)
- 「院長・スタッフ・患者様の距離が近くなり、離職が減った。」(リハ科主任)
- 「HPからの新患問い合わせが増え、安定的な集患が実現できた。」(クリニック経営者)
➡︎ [もっと見る]
ブログ
「
CTAセッション
まずは無料相談・オンライン打ち合わせから
リハビリ部門の立ち上げやHP改善、教育仕組み化など、
具体的な課題に合わせて無料でご相談いただけます。
➡︎ [無料相談を予約する]
➡︎ [お問い合わせフォーム]
Link Reha(株式会社リンクリハ)
- 所在地:静岡県磐田市〇〇〇
- 代表取締役:澤村 亮
- 事業内容:リハビリコンサルティング/医療Webマーケティング/セミナー運営
- 設立:令和7年2月
➡︎ [会社情報を見る]


